- メーカー
- ブルーノ ルデルフ (フランス)
- カカオ産地
- カカオ含有量
- %
- タイプ
- ボンボンショコラ
- フレーバー
- バニラ ヘーゼルナッツ コーヒー そば アーモンド 塩 パッションフルーツ シトロン フランボワーズ
(左から)
バニラ:
バニラキャラメルとダークガナッシュ
ほろ苦いダークガナッシュに甘い生クリーム感が癒しのバニラのキャラメル。
余韻はナッティ。
ショコラ:
ショコラキャラメルとヘーゼルナッツプラリネ
じゃりじゃりしたプラリネ。ヘーゼルナッツの香りが広がる。
ショコラキャラメルは味はさすが全体と馴染んでいて、
とろりとした食感で楽しさを手助け。ミルクの香りとナッツの香りがここちよい。
カフェ:
コーヒーキャラメルとミルクガナッシュ
明るいキャラメルの色からは想像もつかない、ずっしりとしたコーヒーの香り。
そしてコーディングのチョコがとってもビター。ほんのり酸味と渋み。
ミルクガナッシュがまろやにバランスをとっている。
そば:
フルールドセルのキャラメルとそばの実&アーモンドプラリネ
がりがりしたそばの実の食感にまず意識がいって、塩キャラメルのうま味ににっこり。
アーモンドの香ばしさを堪能していると、じわじわとそばの香りが滲み出てくる。いい香り。
さまざまなこうばしさを味わえるのが好き。
パッション&アーモンド:
パッションフルーツキャラメルとアーモンドプラリネ
とびだすパッションフルーツキャラメルの香りと甘さ。ミルクコーティングがよく合う。
アーモンドのちゃりちゃりした食感のプラリネは、芳ばしさがありつつも相対的にソフトな印象。
一体感があって美味しい。余韻はパッションフルーツの香り。
シトロン&フランボワーズ:
シトロンキャラメルとフランボワーズガナッシュ
酸味がポンっと弾ける。甘酸っぱくてとってもフルーティ。
はじめはシトロン、溶かすとフランボワーズの味が引き立ってくる。
その後、カカオのしっかりした苦さと渋みで締まる。
- お気に入り
- 食べた年
- 2024年