アソートボックス

メーカー
ダークサイドオブチョコレート (ギリシャ)
カカオ産地
カカオ含有量
タイプ
ボンボンショコラ
フレーバー
コーヒー バジル ライム ジャスミン グリーンティ 紅茶 いちご りんご ローズマリー 唐辛子 スターアニス

塩コーヒー:
パリッとうすいコーティング。
アラビカコーヒーと海塩のガナッシュをダークチョコでコーティング。
かじった瞬間、フルーティで透き通ったコーヒーの香り。そこにうまみある塩味が加わる。
なかなか珍しい組み合わせだけど、時折ぴりっと感じる塩味でまた透明感が増しているようで、
スッキリした味わいが良い。ダークガナッシュだけど、生クリームの味も割としっかり。
余韻はすこしミルク感あるコーヒーの香り。

バジルとライムピール:
バジルとライムピールにオリーブオイルを合わせたガナッシュ。地中海のイメージ。
ライムのフルーティな酸味にバジルの美味しい香り。滑らかな口溶けはオリーブオイルのものかな。
爽やかな青さと透き通る酸味が、清々しい地中海を思わせる。余韻の軽いカカオの香りが心地よい。

ジャスミン グリーン ティー ガナッシュ:
なめらかな口溶け。
甘いが少し渋みの残るようなジャスミンの香りと、
グリーンティというよりハーブに近い青い香りが特徴的。
バナナやマンゴーのような濃い甘さのガナッシュ。
個性的な香水みたいな洗練された香りは人を選びそうだが、クセになる。

紅茶:
紅茶とストロベリーとアップルのガナッシュ。
このチョコレートの組み合わせは「リトルプリンス」と呼ばれてるのだとか。
かじると可愛いストロベリーの甘酸っぱさと、甘くて爽やかなりんごの香り。
口溶けがよいので勢いよく香りが広がって、のちに紅茶の華やかさやカカオの深みが余韻に残る。
美味しい。

ローズマリー:
感想を書いたけど消えてしまった。
ローズマリーの香りがふわりと香るガナッシュだった。
クセ強だったきがする。

ピュアガナッシュ70%:
カリブ海とインド洋産のガナッシュをベネズエラ産62%カカオでコーティング。
南国フルーツの甘酸っぱさとはちみつのようなツンとした香り。
チョコレートど真ん中を予想していたけれど、結構くせがある。
ハーブっぽい香りも後半にすこし。

チリ:
南米産56%カカオと唐辛子を使用したガナッシュ。なめらかな口溶け。
とてもクリアなガナッシュ。レーズンのような味わい。スッキリした甘さが美味しい。
それからぴりぴりと唐辛子の刺激がやってくる。熱い余韻が長く続く。
辛いのが苦手だと強すぎる刺激だけれど、味がとても美味しくて好き。

スターアニス:
感想を書いたが消えてしまった。
パンチあるスターアニスの香りとじわじわと込み上げる甘味。
余韻にカカオの深い味わいがあり、リッチな味がした。

お気に入り
食べた年
2025年
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA