紅八朔

メーカー
トゥシェ ドゥ ボワ (日本)
カカオ産地
カカオ含有量
タイプ
ボンボンショコラ
フレーバー
紅八朔 ピスタチオ 塩キャラメル いちご パッションフルーツ

紅八朔コンフィチュールとさまざまな素材のガナッシュの2層

(左上から右に)
紅八朔×ピスタチオ:
ほとばしる紅八朔コンフィチュール。
じっくり煮詰めたと説明があるように、苦味がびりっと効く中、
まろやかで香ばしいピスタチオのホワイトガナッシュが顔を出す。
最後にカカオの深い味と甘い香り。

紅八朔×塩キャラメル:
食べた印象は塩キャラメルというよりも、塩八朔という感じ。
塩が八朔側に寄り添ってくる。苦さが少しまろやかになる。
キャラメルはしっかり火を入れた香ばしさとコクがある。
余韻にミルキーな甘さと八朔の苦味が同居する面白いひと粒。

紅八朔×いちご:
いちごガナッシュもじゅわっとした食感なので食感に一体感がある。
いちごの爽やかな甘酸っぱさと八朔の這い寄る甘苦さを、
ミルク感あるチョコレートが全体をまろやかに包み込んで仕上げる。
フルーティだけど色んな味覚が混ざり合って個性的。

紅八朔×パッションフルーツ:
こちらもジュワッとしたホワイトガナッシュ。
パッションフルーツのボンボンは食べた瞬間から鮮烈な酸味に殴られることが多いのだけれど、これは八朔が負けてない。
結果まろやかな酸味の、良く熟れて少し苦甘さが見え始めたパッションフルーツ味になっている。深さが良い。
あと余韻のミルクチョコが美味しい。

お気に入り
食べた年
2024年
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA